• ホーム

  • よくある質問

  • お問い合わせ

  • 会社概要

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • コンセプトについて
    • 製品情報について
    • 再生羽毛について
    • ONE FAMiLYのブログ
    検索
    再生羽毛にこだわる理由
    ONE FAMiLY
    • 2019年3月15日
    • 1 分

    再生羽毛にこだわる理由

    世界では毛皮や革を剝ぐために殺した動物は使わず、食用にしたもの皮しか使わない事を宣言するファッションブランドが増えています ONE FAMiLYでも犬や猫に限らず、すべての動物へ愛をもって取り組みます ONE FAMiLYで使用している羽毛は寝装品用に使われていた、高級な羽...
    閲覧数:5回0件のコメント
    片寄りしにくい羽毛ふとん
    ONE FAMiLY
    • 2018年12月31日
    • 1 分

    片寄りしにくい羽毛ふとん

    羽毛ふとんは、中の構造を4つのポケットに分ける事で片寄りがしにくい構造になっています。犬や猫がくつろいで生活する場所が常に快適である為に縫製の仕方にもこだわりました。
    閲覧数:2回0件のコメント
    世界のファーフリー運動
    ONE FAMiLY
    • 2018年12月31日
    • 1 分

    世界のファーフリー運動

    世界では多くの一流ブランドが、動物から毛皮をとる事を目的にした毛皮は使わない事を宣言しております。 ファーフリーといわれる、この活動にONE FAMiLYも賛同しています。 毛皮を目的としていない、牛、豚、羊などは副産物として皮を利用することは必要だとも考えています。
    閲覧数:2回0件のコメント
    こだわりの羽毛の洗浄
    ONE FAMiLY
    • 2018年12月31日
    • 1 分

    こだわりの羽毛の洗浄

    再生羽毛を使用するために、洗浄と乾燥にこだわっています。しっかりと水洗いを行うことにより古い汚れを落とし、しっかりと乾燥させる事でふっくらとした羽毛に再生しています。
    閲覧数:3回0件のコメント
    地球や動物に優しい再生羽毛を使用
    ONE FAMiLY
    • 2018年12月31日
    • 1 分

    地球や動物に優しい再生羽毛を使用

    ONE FAMiLYでは、多くの人と動物の幸せを願っています。 羽毛はほどんどが、10年〜15年で処分されていますが、羽毛の寿命は30年といわれています。大切な資源を生かしていく事もONE FAMiLYには大切な事です。
    閲覧数:4回0件のコメント
    スクリーンショット 2021-02-03 9.21.38.png

    LINEでお気軽に
    お問い合わせができるようになりました

    FAQ

    返品交換について

    利用規約

    プライバシーポリシー

    PL法に基づく表記

    特定商取法に基づく表記

    ©2019 by ONE FAMiLY. Project Start